2025-09

移住

地方でITのリモートワークはできる?鳥取に移住してからの働き方

「地方に引っ越したら、今の仕事はどうなるのか?」これは移住前に最も不安だったことの一つです。私自身、東京都内の外資系ITコンサル会社でリモート勤務をしていたため、「果たして鳥取でも今の働き方が続けられるのか」と考えました。その解を記します。...
Apple

iPhone 17 Proを開封、iPhone 15 Proと比較レビュー

これまでメインスマホとしてiPhone 15 Proを使用していましたが、2025年9月19日に発売されたiPhone 17 Proを購入したので開封レビューします。スペック表だけでは分からない「体感的な違い」をレビューしつつ、どんな人に買...
車・バイク

ハマーH2のバッテリー交換をしました

愛車のハマーH2でバッテリー上がりが発生しました。最後に交換したのがいつだったか記録もなく、セルの回りも弱々しくなっていたため、このタイミングで新品に交換することにしました。何より出かけるときにエンジンかけられないと出かけられないため、必要...
車・バイク

ハマー H2の維持費を公開!現実的なコストとは?

大型SUVとして圧倒的な存在感を誇る「ハマーH2」。所有する満足感は大きいものの、気になるのはやはり「維持費」です。今回は、実際に所有している私が体験したハマーH2の維持費を、具体的な数字とともにご紹介します。2年に1回の車検費用:2年で1...
旅行

神戸アンパンマンミュージアムに行ってみた

2025年8月31日|神戸アンパンマンミュージアム2回目の訪問レポート2025年8月31日、私たち家族は2回目となる神戸アンパンマンこどもミュージアムへ行ってきました。前回の楽しさが忘れられず、再び夏の思い出づくりに出かけました。今回はチケ...
結婚生活・子育て

CYBEXリベルをレビュー|旅行に最適な超コンパクトベビーカー

CYBEX(サイベックス)の「LIBELLE(リベル)」は、国内外の旅行好きファミリーに人気の軽量ベビーカーです。特に折りたたみサイズの小ささと、電車・飛行機移動に強い取り回しの良さが魅力。今回は実際に使ってみた感想を交えながらレビューしま...
車・バイク

ハマーH2のワイパーモーターを交換しました

愛車のハマーH2でフロントワイパーが突然動かなくなるトラブルが発生しました。具体的にはワイパーの動作速度が遅くなる事象です。ヒューズなどを見る限り異常はなく、ワイパーモーター本体を交換しました。結果、動作が改善することはありませんでした。。...
移住

ネットは遅い?鳥取の通信環境とテレワーク実体験レポート

移住を考えるとき、ネットの速さは死活問題。特にフルリモートで働いている人にとっては「地方=通信不安定」のイメージがあるかもしれません。実際に鳥取でテレワーク生活を始めてみて、驚いたこと・困ったこと・そして最終的に選んだ通信手段をまとめます。...
IT・ガジェット

デスクが変わる。Logicool MX Keys & MX Master 3の組み合わせが最高すぎた

在宅ワークやブログ執筆、動画編集に欠かせないのが「快適な入力環境」。今回は、私のデスクを支えてくれている2つのキーデバイス、Logitech(Logicool)MX KeysとMX Master 3をご紹介します。※当記事にはアフィリエイト...
時事

UK、Appleへの暗号化データ要求を撤回 ― 米国が発表

2025年8月20日、米国国家情報長官は、英国がAppleに対して全世界のユーザーデータへのアクセスを求めていた物議を醸す要求を撤回したと発表しました。米国の反応と背景米国のトゥルシー・ギャバード国家情報長官は、X(旧Twitter)におい...