2025-10

Amazon

Amazonで宛名付き領収書が表示されない問題は専用リンクと注文番号で一発解決!

Amazonで宛名付きの領収書が発行できず困っている方、公式カスタマーサービスが教えてくれた“裏技的”なURLであっさり解決できます。注文履歴から領収書が出せない事象が発生中「注文履歴」→「領収書の印刷」を選んでも、なぜか「注文概要」しか表...
写真

鳥取空港の飛行機撮影スポット

鳥取県の玄関口「鳥取砂丘コナン空港」は、空港自体の規模は小さいものの、飛行機撮影のスポットとしても人気があります。特に伏野海岸と空港展望所は、飛行機好きやカメラ愛好家にとって外せない場所です。伏野海岸からの撮影空港の滑走路北側に広がる伏野海...
写真

Canon EOS R6 Mark IIIの最新リーク情報まとめ

Canon EOS R6 Mark IIIは、キヤノンの人気フルサイズミラーレス「R6」シリーズの最新モデルです。高性能と価格のバランスに優れたR6シリーズはプロアマ問わず支持されており、その後継機であるMark IIIの登場に大きな期待が...
車・バイク

Ducati 1198Sを2りんかん和光店でパワーチェック!

愛車のDucati 1198Sを埼玉県和光市の「2りんかん」でパワーチェックしてきました。ターミニョーニ製フルエキゾースト装着の状態で、気になる実測値や作業の流れをご紹介します。最大出力は164.4馬力、最大トルクは13.5kg・m!測定結...
車・バイク

ハマーH2に常時充電!メルテック ソーラーバッテリーチャージャー SA-20 使用レビュー

2023年10月に購入し、愛車ハマーH2に使用している「メルテック(Meltec) ソーラーバッテリーチャージャー SA-20」。暗電流によるバッテリー上がりが心配だったため、常時充電用として導入しました。SA-20の基本スペック項目内容対...
車・バイク

ハマーH2・S660・ノア80系 オイル&フィルター交換まとめ

所有する3台「ハマーH2」「ホンダS660」「トヨタ ノア(80系)」のエンジンオイル交換とフィルター交換について、実際のメンテナンス手順や必要なオイル量、注意事項を含めてまとめました。3台とも同じエンジンオイルを使用しており、整備性を統一...
移住

鳥取市立図書館を利用してみた

先日、鳥取市の中心部にある「鳥取市立中央図書館」を家族で利用してきました。鳥取市立図書館(図書室含む)自体は、鳥取市内に10か所あります。それぞれの場所によって開館時間などは異なるため、利用したい図書館を事前に調べて行くことをおすすめします...
車・バイク

ハマーH2のリアゲートダンパーを交換しました

愛車ハマーH2のリアゲートが勝手に下がってくるようになり、開けて荷物を出し入れしていると頭に当たりそうで危険でした。原因はダンパーのガス抜け。年式的にも消耗品なので、交換することにしました。※本記事にはアフィリエイトリンクが含まれます。購入...
Amazon

Amazon Vineとは?ゴールド会員が語るレビューの実態とは

Amazon Vineは、選ばれたレビューアーが商品を無償で提供され、その対価としてレビューを書くプログラムです。私はこのVine制度に参加しており、現在はVineゴールド会員として活動しています。※Amazon Vineにより知りえた情報...
車・バイク

バイクが好きな理由とこれまで乗ってきた愛車たち

エンジン音、風の感触、バイクとの一体感──。19歳で初めてバイクに跨ったあの日から、バイクは私にとってただの移動手段ではなく、人生の一部でした。原点:CBR250R(MC41)との出会い最初のバイクは、鳥取県のMURATAさんで購入したホン...