2024年9月末、鳥取県大山町にある「DACG-大山オートキャンプ場」に家族で宿泊してきました。今回は実際に泊まって感じたキャンプ場の魅力や子どもとの過ごしやすさについて紹介します。
ロケーションとアクセス
DACGは大山のふもとに広がる自然豊かなオートキャンプ場で大山周辺の道路からアクセスも良好。
オートキャンプ場のため、車を横づけできることから荷物運びもなく楽でした。キャンプ場からは大山の雄大な景色が望め、空気も澄んでいて心が洗われるようでした。

設営とサイト環境
今回利用したのは電源ありのオートサイト。テントとタープを張るには十分な広さがあり、車も横付けできて便利。サイトの地面は硬すぎず、ペグの打ち込みも問題なしでした。

設備と快適性
水場やトイレも清潔で、小さな子ども連れでも不便はありませんでした。炊事場には給湯器があり、夜でも快適。シャワー室も完備されているので、汗をかいた後もスッキリできます。
サイトによってはトイレや水場が遠いですが、気にするほどではありませんでした。妻はクマが出た放送を聞いてビクビクしてましたが、これだけ人のいるキャンプ場であれば、無灯火で歩いたりしない限りは大丈夫でしょう。
子どもと過ごす時間
子どもたちは大自然の中で思いっきり遊べて大満足。昼は芝生で走り回り、夜は焚き火を囲んでまったり。ハマーのトランクスペースをベッド代わりにして、ちょっとした秘密基地気分も味わっていました。

まとめ
DACG-大山オートキャンプ場は、子どもと一緒に初めてのキャンプを体験するには最高の場所でした。設備の整ったキャンプサイトと、自然と調和した雰囲気がとても心地よく、またぜひ訪れたいと思います。
コメント