CYBEXリベルをレビュー|旅行に最適な超コンパクトベビーカー

新幹線のホームに並んだ2台のベビーカー。片方には赤ちゃんが乗っている。 結婚生活・子育て
新幹線の展示車両の前に並ぶ2台のベビーカー。赤ちゃんとの鉄道ミュージアム訪問のひとコマ。

CYBEX(サイベックス)の「LIBELLE(リベル)は、国内外の旅行好きファミリーに人気の軽量ベビーカーです。特に折りたたみサイズの小ささと、電車・飛行機移動に強い取り回しの良さが魅力。今回は実際に使ってみた感想を交えながらレビューします。
※当記事にはアフィリエイトリンクを含みます。

Thank you for reading this post, don't forget to subscribe!

CYBEXリベルとは?

CYBEXはドイツ発の高級チャイルドギアブランドで、安全性とデザイン性の高さが特長。「リベル」はその中でも、重さわずか5.9kgと比較的軽量で、折りたたみ時のサイズが48×32×20cmという驚異的なコンパクトさを誇ります。(アップリカのマジカルエアー3.9Kgも所有)

実際に使っていても、機内持ち込み対応サイズに収まるため、飛行機旅行では手荷物として収納可能。ベビーカーにありがちな「預け荷物待ち」も回避できます。

CYBEXリベルの良い点

  • 段差を超えるのが異常に楽:他社メーカーのベビーカーも持っているが段差で躓くことが多かった。これは躓かない!
  • 驚くほど小さくたためる:電車移動や飲食店でもストレスフリー
  • 軽量:片手で持ち上げられるので、階段の多い場所でも安心
  • 片手での押しやすさ:スイスイとした走行性で快適に操作可能
  • リクライニング機能搭載:子どもが寝てしまったときも安心
  • 洗練されたデザイン:街中でも浮かないスタイリッシュさ
0系新幹線の前でベビーカーに乗る幼児と家族の様子
0系新幹線の実物展示と記念撮影。コンパクトなベビーカーは移動に便利!

気になる点・注意点

  • 片手で折りたたみ不可:両手で操作する必要あり
  • 収納スペースが小さめ:買い物カゴや大きめの荷物は入らない

リベルはこんな人におすすめ

CYBEXリベルは、こんな方におすすめです:

  • 飛行機や新幹線での旅行が多いファミリー
  • セカンドベビーカーを探している人
  • 軽さ・機動性を重視したい都市部在住者

我が家は東京から電車や新幹線、飛行機に乗る際に重宝していましたが、鳥取で車移動になってからはほとんど使ってません。さらにリベルの前はアップリカのマジカルエアーを使ってました。こちらは軽くてよかったです。

Apricaのベビーカーに乗って笑顔を見せる幼児
軽量で使いやすいApricaのベビーカー。夏の日差しの下でもご機嫌です。

まとめ

CYBEXリベルは、普段使いから旅行まで幅広く活躍できる高性能なベビーカーです。特に“コンパクトにしたい”“公共交通機関を多用する”というニーズに強く応えるモデル。機動力を優先したい方には、価格以上の満足感が得られる1台といえるでしょう。

▶ Amazonでサイベックス LIBELLEをチェックする: 製品ページはこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました